2010年10月2日土曜日

深山にて久々の!木漏れ日トレッキング〜おニューのウエアでルンルルル〜編〜

■日時 2010年10月1日
■場所 深山(山元町)
■スタッフ またしても!!ロンリー山ガール桜井

■最近山の予定は雨でつぶれている桜井。憂さを晴らすため食べ放題にいったりして食べまくっており、お腹をこわしました(泣)さて、久々晴れの予報のこの日、華々しく友達が山デビューをする予定だったのに・・・「ごめん、熱がでた〜」と朝一電話がきた。気合い入りすぎたのか?とても残念だけどまた今度と伝える。
しかし、天気もよさそうだったので桜井は東部道路をびゅーんと走り一人山へと向かったのです。軽くチェック済みだったので、道もばっちり!↓ここでマップがもらえます。↓

■本日はおニューのウエアです☆シャツ、パンツ共にフェニックスです。黄色のシャツはお取り寄せになりますが、店頭には黒とピンクと白があります♫パンツはストレッチ抜群!
もらったマップにある番号の看板があるのでとても分かりやすいです。

■出発!道は整備されているところが多く、歩きやすいですね〜。

■キノコのお家を発見!かわいい〜(*^^*)お花は少ないけどキノコはいっぱい。秋ですねぇ。

■さてさて、ここから登山道らしくなってきます。

■こんな感じで綺麗な案内があります。初めての方でも登りやすい山ですね!オススメ!
■おぉ!!いきなり竹です。立派な竹だぁ。
■うりゃぁぁぁ!!!!・・・なかなかカメラを取り付けるところがなく、やっとの思いで撮ったけど、イメージと違う(ーへー)
■竹ゾーンを抜けると↓になります。おっ!くりのイガイガが落ちてる〜。でも中身はなかった・・・残念。
■一粒だけ発見♪

■まむし注意。お山の植物は持ち帰らずに写真を撮りましょうね☆

■どうも耳がかゆいと思ったら、蚊にさされていましたぁ。すかさずミントスプレーを吹きかけます。うん、ミントの香りが爽やか〜。

■絵本に出てくるようなキノコ。ゲームにも出てくるな。そして食べても大きくはなりませんな。

■ここ深山にも美味しそうな水場があるんです!!ウシシ。もちろんチェック済みさ。空のプラティパスボトルを持ってきていたのです。山頂でコーヒーだ!

■峰の清水から山頂付近まで急になります。ここで本日はダブルポール登場!さすが里山は気温が高い。汗を拭き拭き、水分をとりつつ進みます。

■おっと、もうすぐ山頂です。深山山頂は展望がよいとのことです。楽しみ〜♫

■着きました!やっほ〜!朝は少し曇ってたけど晴れました。展望良しで気持ちいい〜〜

■深山ベイベ〜!なんだか顔がむくんでるぜベイベ〜。それはなぜかって?食べ過ぎだよベイベ〜。・・・うん・・・秋って食べ物が美味しいからね・・・ついつい・・・ね。

■さあコーヒータイム!漫画「孤高の人」の影響でアーモンドを持ってきたが・・・食べなかった。コーヒーにはチョコのほうが合うもんね。アーモンドなら金色のシュワシュワ〜な飲み物がいいよね。ちなみにケトルはトランギア、バーナーはスノーピーク「地」。

■さてさてお味は?ん?なんか酸味が強くでたかな?けっこう丁寧にドリップしたけども、なんだか微妙。なんで〜〜?美味しく入れられずに無念です。

■きのこ祭りです。帰りはキノコばかり写真撮っていました。
■そんなこんなでいい汗かいて鳥の海でお風呂入って帰りました。
登山を始めたときは一人で山に行くなんて考えてもいなかったけど、程よい緊張感とのんびり感が癖になりそう。地図を見ながら、いろいろと計画するのも楽しい!
春から登山を始めた山ガールの皆さんには秋から冬も近くの里山を楽しんでほしいと思います。同じ山も季節が変わるとまた新しい山の姿で迎えてくれますよ。お気に入りの里山を見つけてくださいね☆秋の新商品が続々入荷中です。秋のウエアの買い足し、装備、心得など是非スタッフにご相談ください!
★おしまい★

2 件のコメント:

田部井 さんのコメント...

お疲れ様です。
長野佐久平の田部井です。
桜井さん、イエローのウェアにマリンブルーのザックがとてもお似合いでした。今回も、ロンリートレッキングでしたが、写真撮影は『栗城スタイル』ですか?
私も、9/27~29の2泊3日のテント泊で奥穂高→前穂高ロンリー縦走してきました。
紅葉はまだでしたが、山頂は快晴で360度パノラマ絶景を楽しめました。ただ、吊尾根の辺りで、滑落の危機に遭遇しましたが…(汗)
アウトドア館の皆さんはお元気でしょうか?私もこのように元気でやっていますので、これからもブログでの皆さんの活躍を楽しみにしています。
ではでは…。

エルブレス仙台×ゼビオ仙台アウトドアスタッフ さんのコメント...

田部井さん

お疲れ様です!皆元気ですよ~。
まさに!!スタイルカテゴライズするならば栗城スタイルです。あたかも動いてるように撮る!これポイントです(笑)

穂高縦走楽しそうです。滑落の危機っ!?何事も無く安心しました。山は一事が万事ですから、私も緊張感を持って楽しむことを忘れないようにします。
何時もコメントありがとうございます。