2011年10月4日火曜日

2011紅葉情報~栗駒山10月4日(火)

須川温泉遊歩道沿いの紅葉

今日は宮城、岩手、秋田の県境に位置し、山岳紅葉では随一の規模と美しさを誇る“栗駒山(須川岳)”へ行ってきました!
前日の猛吹雪から一転、穏やかな秋晴れの中、須川温泉⇒名残ヶ原⇒須川コース⇒山頂⇒栗駒草原⇒東栗駒分岐⇒磐井川源頭⇒産沼⇒名残ヶ原⇒須川温泉の栗駒山北側(岩手県⇒宮城県⇒岩手県)周遊ルートを満喫してきました!

須川コース、昭和湖~秣岳分岐間より栗駒山頂を望む
紅葉パノラマの絶景!

今回のメンバーのジャケットは…
紅葉の赤色(山下)と黄色(菊地)、空の青色(桜井)です♪

山頂は防寒着必須です!
■アウター:雨風を遮るジャケット(ゴアテックスがBEST、レインと兼用しても良い)
■ミッドレイヤー1:保温性が高く軽量コンパクトなインナーダウンジャケット(フリースでも良い)
■ミッドレイヤー2:ソフトシェルジャケット(レイヤードが楽、万能ジャケット)
■ファーストレイヤー:肌着は保湿保温性の良いもの(メリノウールがBEST、汗冷えしない)

防寒衣料小物も必須です!忘れずに!
■帽子:ニットキャップ(ビーニー、イヤーウォーマーを重ねても良い)
■手袋:ソフトシェルグローブ、フリースグローブ等(予備も持つ)
■その他:バラクラバ、ネックウォーマー等


栗駒草原の“草紅葉”
やわらかそうな茶色の毛並みが一面に広がっています♪

ゼッタ沢を徒渉し栗駒山頂を振り返る

名残ヶ原(なごりがはら)の草紅葉

今週末の3連休は一番の見頃となる予想です、混雑も予想されますが
是非足を運んでみてはいかがでしょうか!

登山道の詳細はお気軽に当店山下か桜井までお問い合わせ下さい♪

おしまい

~秋山の装備と心得~
前日は栗駒山南側(宮城県側)の東栗駒コースを歩いてきました
当日は強力な寒波が入ったとはいえ、秋の山は低温と降雪を常に想定した
装備と、余裕を持った登山計画(エスケープルートや引き返す判断等)で
安全登山を心がけて楽しみましょう!

天候変化の激しい秋の山行の一例です
10月3日(月)午前中のイワカガミ平は山頂を望める快晴

登山道沿いも色づきが始まって何時もよりのんびりペース

新湯沢徒渉中に急速に気温が低下し“あられ”が降ってきました

東栗駒山頂直下は猛吹雪の状況
速やかに下山の判断
下山後は“駒ノ湯”温泉で温まり夕方岐路へ、山麓までいぜん雨の天候でした…

↑ クリックして詳細をご確認下さい♪

山下

0 件のコメント: