2010年6月3日木曜日

雪上訓練in蔵王


【蔵王山 丸山沢源頭部 標高1,600m付近 MODEL:MIURA/PHOTO:YAMASHITA 】


■日時:2010年6月2日(水)
■場所:刈田山頂駐車場⇒馬の背⇒丸山沢源頭部⇒御釜湖畔⇒刈田山頂駐車場
■メンバー:店長山下、登山担当三浦

■今回は雪山・残雪期の登山訓練の為、宮城・山形を代表する景勝地『蔵王御釜』北側に位置する丸山沢の源頭部へ!
AM7:00現地集合の後、右往左往下見をしながら約1時間程で訓練に適度な斜面へ。

■こんなんですけど訓練のときは真面目にやってます!

■キックステップ、アイゼン歩行等の雪上歩行訓練の後、滑落停止訓練の様子。総合的な雪上訓練へ!

【 スノーバーでの支点 】

【 支点を2箇所からとる流動分散 】

【 肩がらみ確保 】

【 腰がらみ確保 】

【 スタンディング・アックスビレイ 】

■今回は2人とも午後から予定が入っていた為、約3時間の訓練の後、帰り路は五色岳方面、御釜の湖畔を経由していくことに。

■御釜湖畔沿いから刈田山頂神社方面の景観!


■一年を通して安全に楽しくアウトドア遊びが出来るよう、これからも練習、訓練を積極的に行ってまいります!

*この後、三浦は県警本部にて山岳遭難防止対策協議会会長 村井嘉浩(宮城県知事)より表彰を受ける為総会へ参加。私はお客様とカヤック講習の為不忘山麓の静観な湖『長老湖』へ。夕方再度お店で合流し、夏山登山机上講習会へ。講習会にはお客様約15名ほどご参加いただき本当にうれしかったです!その後泉中央駅裏のネオン街へ・・・とスーパーな休日でした♪

0 件のコメント: